




植物が育つように、いのちの形をした経済・社会をつくる
影山知明 著 / クルミド出版
前作『ゆっくり、いそげ』(大和書房)の出版から3年半、カフェからはじまる人を手段化しない経済のつづきの物語が、クルミド出版から誕生しました。
1本の大きなくるみの木が生まれ育ったように西国分寺の駅前に佇むクルミドコーヒー。また2017年クラウドファンディングにて誕生した、遠方から通うファンも後を絶たない国分寺・胡桃堂喫茶店。
それらの店を育てた代表・影山知明さんによる2冊目の本となります。
査読版とした本書は完成する一歩前。この本を通して本の完成を目指すというこれまでどこにも存在しなかった本です。
1冊1冊手作業で製本されており、手に馴染みやすい、新書を少し大きくしたような判型の貴重な本です。
---------
判型 :新書変形 240ページ
印刷 :藤原印刷
製本 :クルミド出版
製本協力:美篶堂 本づくり学校
*今回入荷した書籍はオンラインストアの2枚目の写真と異なり、背の部分が青くないので予めご了承ください。
『ゆっくり、いそげ』(影山知明/大和書房)
https://yomogibooks.com/items/59af9a853210d548b3000085